みやびの技術メモ

技術的な面でちょこっと手間取ったところを置いておきたいなぁ・・・。いろいろと間違いがあると思うので注意。

めっちゃ久しぶりにブログを更新するからOSでも入れます

お久しぶりです。ブログ、やっぱり全く更新しない状態が続きましたね。

なんかいろいろやったけどブログにまとめて無いですねぇ。筆不精。

 

せっかくですしそろそろまた更新しようと思って書いています。タイトルにもあるとおり、ArchLinuxを入れます。(パーティションが気に食わなかったり色々変更したくなったりして、今回3回めのArchInstallBattle)

使っているPCはGateway製のLT41P-f12D/fです。これ、ちっちゃいPCでとてもかわいいんですがなかなかクセモノでした。

①特殊キーがデフォルトなのでファンクションキーが(Fn)キーを押さないと使えずUEFI-BIOSメニューを起動するのに手間取った(UEFI-BIOSの設定で変更できる)

②買った状態ではUEFIの細々した設定が表示されなくて焦った

Gatewayの公式サイトからアップデートをして、LEGACYモードにしてようやく起動に成功しました。UEFIモードのまま起動できないかと色々思案したんですが、no bootable deviceと出て起動できませんでしたね。なんだか悔しい。

Drivers & Downloads

(Gatewayからアップデートファイルはダウンロード出来ます)

 

さて、そんなこんなでインストールする前に謎の辛さを感じましたが、無事

ビギナーズガイド - ArchWiki

を参照してインストールできました。

ブート方式は

BIOS-GPTでGrubを使います。ブートパーティションを忘れずに設定。

パーティション(500GのHDD)は

/boot 300M

swap 5G

/ 200G

/tmp 5G

/home 残り

みたいな感じになりました。swapとかtmpとか適当に与えすぎた気もするけどまぁ容量ギリギリになるほど使ったことがないので良いかなぁ。

 

とりあえずインストールガイドの通りに一通り設定した後、またarchを育てていきたいと思います。とりあえずデスクトップ環境は入れないで色々弄りたいと思います。